勉強しなくてはと思いながら、日頃、仕事や色々な
雑事に追われてなかなか勉強が進まないもの
です。
ところが、時間がたっぷりある連休とかになると
急に意欲が落ちて、勉強する気になれません。
不思議なものです。
余ほどの覚悟と計画性がないとモチベーション
は下がりっぱなしです。
忙しくて勉強できなかった、というのは嘘です
ね。
忙しい程、緊張感が高まって勉強の意欲が湧いて
くる筈です。
一度、寝ている時を除いて、自分の一日の作業を
全部ストップウォッチで測ってみれば、忙しいと
言いながら、様々な無駄の中に過ごして自分を
発見することでしょう。
その無駄を省いて、忙しい中に勉強時間を見つけると
勉強の効果は最高かも知れません。
時間は作るもの、とはこのことですね。